自己理解のための人間学エニアグラム・ペルソナ研究所のページへようこそ

  成功人生理論 あなたらしく生きる 自己理解とコミュニケーションを探るペルソナ研究所


やまとことば

江戸しぐさから仙臺しぐさへの工藤です。

あっという間に、もう節分の豆まきが近づいてきましたね・
今日もお立ちよりいただきまして、ありがとございます。

やまとことば・・・・と言う言葉を
お聞きになったことはありでしょうか?

日本語は、日本に昔からあった言葉と
中国から渡って根付いた「漢語」
その後他の国からの「外来語」

そしてカタカナ表記の言葉がありますが
およそ先の三つに分けて考えられますね。

日本人のDNAから発生した
優雅な言葉があります。

これを「やまとことば」といいます。
古来の日本人の感性から生まれた
まさに【言霊】です。

また日本人の心にしみるリズムもあります。

二音と三音の組み合わせが
一番心にしみこんでくるDNAを私たちは持っているようです。

標語なども思い起こしてください。

口にしやすいのは
3・5・7のリズムです。

日本の定型詩と言われる
短歌、俳句なども五音と七音

つまり、二音と三音の組み合わせ。

最近私が江戸しぐさと並行してお話しする
どどいつも、七・七・七・五の組み合わせです。

・井戸の蛙が空うち眺め 四角なものだと議論する

・おろすわさびと恋路の意見 きけばきくほど涙出る

・くじも当たらす出世もなくて 今日を生きてる運のよさ

なんてね。
ちょっと、楽しくはありませんか?

ええ、勿論もっと色っぽいいい歌がたんとあります。

ああ、いえやまとことばでしたね。

しなやか、たおやか、ひめやか・・・なんて
二音の組み合わせですが、意味ご存知でしょうか?

意味は定かではなくても
何となく、こころの中に響きますよね。

そこはかとない日本の情緒が表れています。

そこで、今年は「江戸しぐさ」とともに
やまとことばを「こと挙げ」してまいります。

どうぞおたのしみに・・・。

2015年1月27日

戻る »

ホーム > やまとことば▲ページトップへ


Copy Right(C) 2015 Persona Institute All Rights Reserved.